【足立区】これさえ見れば1分で解決!冷蔵庫の処分ガイド

冷蔵庫を処分することになった、でも何から準備すればいい?・・・そんなお悩みはないでしょうか?

こちらの記事では、足立区で冷蔵庫の処分を検討中の処分がしたいけどよくわからないという方に、処分方法、費用の目安をご紹介していきます。

お読みいただき、冷蔵庫の処分に関するお悩みを解決してもらえたら幸いです。



記事本編に入る前に

 冷蔵庫以外にも処分したいものがある

そんな時はグリーンズリサイクルに

お任せください!


[目次]

1:処分するときに知っておきたいこと

 1-家電リサイクル法とは
 2-家電リサイクル料金と収集運搬料金のしくみ
 3-冷蔵庫の処分費用の目安
 4-リサイクル料金

 5-リサイクル料金がタダになる処分方法??

2:冷蔵庫を足立区で処分する6つの方法
1-家電リサイクル受付センター

2-家電量販店

3-指定取引場所

4-買取業者・リサイクルショップ
5-フリマアプリ・ジモティー・オークション
6-不用品回収業者

3:冷蔵庫を処分する方法まとめ

 口コミNO1!冷蔵庫の処分は、グリーンズリサイクルへ

処分するときに知っておきたいこと

冷蔵庫を粗大ごみで処分しようと考えていた方も多いかもしれません。

実は、冷蔵庫は一般的な家庭ごみ(燃えるごみ・燃やさないごみ)や粗大ごみでは処分できません。

「冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テレビ」は、家電リサイクル法における「リサイクル家電4品目」に該当するため、法に沿って適正に処分する必要があります。



家電リサイクル法とは

家電リサイクル法とは、廃棄された家電製品の中から、再利用可能な部品をリサイクルすることで
資源の無駄遣いを無くし、より良い地球環境にするべく作られた法律です。

リサイクル費用やそれに伴う運搬費用は、私たち消費者が負担します。
参考:経産省 家電リサイクル法とは

家電リサイクル料金と収集運搬料金のしくみ

冷蔵庫などの家電4品目を処分するときはリサイクル料金収集運搬料金の支払いが必要です。

リサイクル料金は、廃棄された家電の中から再利用できる部品を取り出す作業の費用です。

収集運搬料金、家電販売店が引き取った冷蔵庫を指定引取場所まで運搬する費用となり、料金は処分先ごとに異なります。

処分先ごとの料金は、次の章と記事内の「冷蔵庫を足立区で処分する6つの方法」で詳しく解説します。

冷蔵庫の処分費用の目安

リサイクル料金は、大きさやメーカー、

収集運搬料金は処分先ごとに異なります。

冷蔵庫の容量合計リサイクル
料金
収集運搬
料金

(170L以下)
5,940円~3,740円~
2,200円

3,300円

(170L以上)
8,030円~4,730円~
※冷蔵庫1台を処分する場合の料金の目安(税込)
冷蔵庫の容量を調べる方法をみる

冷蔵庫内には、写真のようなシールが貼ってあります。
シールには、冷蔵庫の基本情報が記載されていて、メーカ名や、品番、型番、容量、いつ製造されたものか分かるようになっています。

容量は、「全定格内容量」または、「全定格内容積」の項目に、
製造年は、一般的に表の欄外に記載されています。

リサイクル料金

家電リサイクル料金

家電リサイクル料金とは、家電4品目を処分する際に支払う料金のことです。

リサイクル料金は、メーカーやサイズによって異なるので下の表でチェックしておきましょう!

容量主要メーカー※ニトリヤマダオリジナル
170L以下(小)3,740円5,200円4,015円
171L以上(大)4,730円5,600円5,005円
※主要メーカーとは:シャープ 東芝 日立 Panasonic ハイセンス ハイアール LGなど

収集運搬料金

私たちが廃棄処分した冷蔵庫は、家電量販店や収集運搬会社が引き取られ、各地域の「指定引取場所」に集められます。
その後、各メーカーや製造業者のリサイクル施設へと運ばれます。

廃棄処分した場所から指定引取場所まで運ぶ料金が、収集運搬料金です。

処分を依頼する施設や量販店によってサービス内容や料金設定が異なるのがポイント。
スタッフの増員や階段を使用しての運び出しは、出張費や作業費がかかることがあります。


処分方法収集運搬料金の目安
家電リサイクルセンター3,157円~
家電量販店店舗による 2,200円~
指定取引場所0円
リサイクルショップ0円
フリマアプリ オークションなど0円
不用品回収業者業者による 0円~

処分方法ごとの費用は、記事内の「冷蔵庫を足立区で処分する6つの方法」でも詳しくご紹介しているのでこちらも併せてチェックしてみてください!

支払い方法

リサイクル料金と収集運搬料金は「家電リサイクル券」を購入することで支払うことが出来ます。

処分先によって購入方法や支払い方法が異なるので、下に載せておきます。

家電量販店や販売店家電リサイクル受付センター
➡「料金販売店回収方式
回収時に「家電リサイクル券」を購入(現金のみ)する方法。
引取りに来た業者が「リサイクル券」を用意しています。

指定取引場所
➡「料金郵便局振込方式
料金を事前に郵便局で支払う方法。
郵便局に備え付けられている「リサイクル料金一覧表」を参考に家電リサイクル券を記入し、券を購入します。
冷蔵庫のメーカー名、容量の記載してあるシール部分をスマホで撮って持っていくとスムーズです。

リサイクル料金がタダになる処分方法??

次の章からは、具体的な処分方法をご紹介します。
リサイクル料金や収集運搬料金を支払わなくても処分できるサービスや方法もあります。

売却して処分費用をタダにする方法もあるので、ぜひチェックしてください!

冷蔵庫を足立区で処分する6つの方法

スクロールできます
処分方法費用メリットデメリットリサイクル券運搬対応
①家電
リサイクル
受付センター
6,000円~10,000円料金が明朗自力で家の外へ
運ぶ
当日払い現金×
②家電量販店6,000円~10,000円買い替え時
便利
費用がやや割高当日払い現金
③指定取引場所3,700円~一番安い自分で車を準備して
運ぶ必要がある
事前に郵便局で納付×
④買い取り業者
リサイクルショップ
売却益?+α売却益が出るかも売れないこともある不要
⑤フリマ
アプリ
オークション
ジモティー

売却益?+α・売却益やポイントがつく
・次の持ち主に使ってもらえる
・売れないこともある
・手間と時間がかかる
不要
⑥不用品回収業者5,500円~・日時指定可 
・クレカQR決裁
・部屋からの排出を頼める
・便利なサービス有
業者によって価格に幅がある
違法業者に注意
不要
※費用はおおよその額(税込)

家電リサイクル受付センター

「時間に余裕のある」方、「自分で自宅の外へ運べる」方におススメです。

収集日に行政から委託を受けた業者が不要な冷蔵庫を自宅付近へ引き取りに来てくれます。

時間指定はできませんが、回収日近くになると業者から当日のおおよその回収時間の通知が来ます。

申し込み:WEB、電話
運搬:自宅から外へ自分で運び出す

料金:回収時にリサイクル券を現金払い

申し込み先:家電リサイクル受付センター
電話:03-5296-7200(月~土 8時~17時)
WEB:家電リサイクル受付センターはこちら

家電量販店

「新しい冷蔵庫に買い替える」方は、絶対にチェックして欲しいおすすめの処分方法です。

家電量販店は、店舗での引取りや新しい冷蔵庫と入れ替えに配達時に古い冷蔵庫を引き取ってくれるサービスを行っています。

買い替えをしない場合の引取りサービスもありますが店舗によって価格に幅があります。

処分にかかる費用はやや割高感がありますが、買い替えと処分を同時に行えば、商品代金が大幅に安くなることもあります。

下取りキャンペーンや部屋から運び出してくれたりするなど、様々なサービスの中から選ぶこともできて便利です。

なお、不要家電の買取は、ヤマダ電機とケーズデンキで行っています。

購入から日が浅いタイプであれば、費用がかからないどころか売却できることもあるので一度チェックしてみてください!

量販店ごとの費用目安

nojimaノジマ電気の処分費用目安

スクロールできます
サイズ回収方法料金合計追加料金
買いかえ時に引取り5,390円~
処分のみ7,040円~自宅回収 3,850円~
買いかえ時に引取り6,380円~
処分のみ8,030円~自宅回収 3,850円~
※費用は、状況により変動する可能性があります。

ケーズデンキの処分費用目安

スクロールできます
サイズ回収方法料金合計リサイクル料金収集運搬
料金
追加料金
買いかえ時に引取り7,040円~3,740円~3,300円
処分のみ
(自宅回収)
10,340円~3,740円~3,300円自宅回収 3,300円
買いかえ時に引取り8,030円~4,730円~3,300円
処分のみ(自宅回収)11,330円~4,730円~3,300円自宅回収 3,300円
※費用は、状況により変動する可能性があります。

ビックカメラ×コジマ電気の処分費用目安

スクロールできます
サイズ回収方法料金合計リサイクル
料金
収集運搬
料金
追加料金
買いかえ時に引取り5,940円~3,740円~2,200円・外階段昇降1,100円/1階
・内階段昇降3,300円~
・人員追加3人以上3,300円/1人
処分のみ
(自宅回収)
11,940円~3,740円~8,200円
買いかえ時に引取り6,930円~4,730円~2,200円
処分のみ
(自宅回収)
12,930円~4,730円~8,200円
※費用は、状況により変動する可能性があります。

ヤマダ電機の処分費用目安

スクロールできます
サイズ回収方法料金合計リサイクル
料金
収集運搬
料金
追加料金
買いかえ時に引取り6,240円~3,740円~2,500円
処分のみ
(自宅回収)
8,990円~3,740円~2,500円訪問回収費:2,750円
買いかえ時に引取り7,230円~4,730円~2,500円
処分のみ
(自宅回収)
9,980円~4,730円~2,500円訪問回収費:2,750円
※費用は、状況により変動する可能性があります。

申し込み:店舗・ネットで問い合わせる
料金:回収時に支払う
運搬:店舗に自分で運ぶ、運び出せない場合は、店舗独自のサービスを利用する

スクロールできます
店名所在地電話番号参考ページ
ノジマ 
北千住マルイ店
〒120-8501
足立区千住3-9-2
北千住マルイ 8階  
03-3888-7571商品を購入したら古い商品は処分できますか?
ケーズデンキ 
足立竹ノ塚店
〒121-0807
足立区伊興本町2-1-22     
03-5809-5516家電リサイクル
ヤマダ電機
テックランド足立店
〒121-0076
足立区平野2-1-5          
03-5831-2880家電リサイクル回収のお申込について
ヤマダデンキTeccLIFESELECT足立竹ノ塚店〒121-0813
足立区竹の塚5-17-1
2025年夏オープン予定
コジマ×ビックカメラ
足立加平店
〒121-0055
足立区加平3-1-15       
03-5682-1115
廃家電のリサイクルについて
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!