洗濯機の回収処分なら足立区対応のグリーンズリサイクルへお任せ!

足立区 洗濯機回収・処分の事例
足立区洗濯機激安回収・処分サービス
サービス内容は単純明快!
定額料金の5,500円で、
ブラウン管テレビや不用な家電を何台でも回収致します。
古くても壊れていても問題ございません。

エアコンの取り外し
- エアコンは1台2200円で取外しさせて頂きます。但し、家庭用で室外機が地面置きであることが条件です。
ブラウン管テレビ・プラズマテレビの処分
- 20インチ以下に限り、1回のご利用につき3台まで定額内にて回収致します。
- 上記以外の場合は1台1100円~3300円の別料金がかかります。
- 木製のブラウン管テレビは回収できない場合もございます。
- 詳しくはこちらのブラウン管テレビ料金表を参照ください。
冷蔵庫の処分
- 冷蔵庫は2013年以降製造のものに限り、1回のご利用につき1台のみ定額内で回収致します。
- 2012年以前の冷蔵庫は別料金にて1回のご利用につき1台まで回収致します。
- 目安:単身タイプ2ドア冷蔵庫:+1100~3300円
- 詳しくはこちらの冷蔵庫料金表を参照ください。
洗濯機の処分
- 1回のご利用につき5台まで定額内にて処分致します。
その他ご注意
- 木や布が多く含まれる家電製品は回収できません。(例:こたつ、マッサージチェア、ホットカーペット)
足立区 5500円定額回収・処分は他社と比べて安いの?
下記の家電を他社で回収・処分した場合の料金を比較しました。

洗濯機×5台、液晶テレビ、冷蔵庫(容量142L)、エアコン、扇風機、炊飯器、デスクトップパソコン、石油ファンヒーター、ノートパソコン、ビデオデッキ、ミシン、ガスコンロ、体重計、ポット、コンポ、電子レンジ、プリンター、掃除機
足立区での回収・処分料金比較結果
比較対象サービス | 料金 |
---|---|
家電リサイクル法+家電リサイクル運搬料金+粗大ごみ受付センター | 68.248円 |
関東最安値を謳うE社 | 37.000円 |
軽トラック詰め放題のB社 | 19.800円 |
グリーンズリサイクル | 5.500円 |

比較すると一目瞭然!
定額5500円の安さをお分かりいただけるかと思います。 初めて洗濯機や家電製品を処分される方はなかなか相場観がわからず、 「当社が最安値ですよ!」、「どこで処分しても変わりませんよ!」という言葉に惑わされがちです。
例えば、東京-大阪間の航空チケットがある会社で3万円で売られていても、別の会社では1万円で売られていた!ということがあるように洗濯機の処分料金も会社によって大きく異なります。 手間はかかりますが、しっかりと見積もりを比較して一番安い処分方法を見つけてください。
足立区 洗濯機の定額回収・処分サービスの申し込み方法

どのブラウン管テレビと家電製品を何台処分するのかリストアップしておきましょう。
ブラウン管テレビを処分するついでに使わない家電製品もまとめて整理♪

洗濯機の大きさは脱水可能重量(kg)で分類分けけされます。
どの洗濯機にも操作パネル上の表示で簡単にご確認頂けます。 下記の例を参考にご確認ください。

どの洗濯機と家電製品を何台処分するのかリストアップしておきましょう。
洗濯機を処分するついでに使わない家電製品もまとめて整理♪
2時間の枠をご指定頂きその2時間枠のどこかで回収にお伺いします。
(例)
3月12日 10〜12時
7月 6日 18〜20時

回収日当日はスタッフから到着の15分前にお電話を差し上げてからお伺いしております。電話後に品物を外まで運び出しておいてください。到着後に品物と料金を確認し、作業を始めます。グリーンズリサイクル自慢スタッフが親切・丁寧に対応致します。

作業終了後、回収作業完了報告書にサインを頂き、現金でのご精算となります。領収書はその場で発行いたしますので、スタッフにお申し付けください。
事前にお伝えした金額以上の請求はございませんのでご安心ください。
足立区での洗濯機の回収・処分方法3選
目次
足立区での洗濯機の処分依頼3選

量販店に処分依頼をする
新しく洗濯機を買い替えたり、洗濯機を購入した量販店が分かる場合は、処分の手続きを量販店に行ってもらえます。
このような方におすすめ! | 新しく家電を買い替える。購入した量販点が分かる。 |
メリット | リサイクル券の発行、手続きを量販店側で対応してもらえる。 |
デメリット | 収集・運搬料が発生する。即日処分が難しい。処分の手続きに一週間~二週間ほど掛かる。 |
(1)ヤマダ電機 ヤマダアウトレット足立店
住所:東京都足立区青井6丁目24−8 電話:03-5845-8751
(2)コジマ×ビックカメラ足立加平店
東京都足立区加平3丁目1−15 電話:03-5682-1115
「収集運搬料金」と「リサイクル料金」がかかります。
参考:収集運搬料金とリサイクル料金表
リサイクル回収料金 4,390円(税込)+収集運搬料 2,700円(税込) + 訪問回収費 =合計最大 7,090円(税込)/1台
指定場所に持ち込み処分
何らかの理由で量販店に洗濯機の処分依頼ができない場合は、指定場所に持ち込むとリサイクル料金のみで処分してもらえます。
このような方におすすめ! | 手間が掛かってもできるだけ費用を抑え処分したい。車を用意できる車を用意できる。購入した店舗が廃業した、遠い、忘れてしまった。 ネットで購入した等の理由があり、量販店に処分依頼できない。 |
メリット | リサイクル券に掛かる料金のみで処分ができる。 受付時間内であれば、持ち込むだけですぐに処分できる。 |
デメリット | リサイクル券の手続きに手間が掛かる。 車が必要。 持ち込みの受付時間が決まっている。 |
足立区内2か所の指定引取場所と受付時間等
(1)白井エコセンター株式会社
- 所在地:足立区入谷五丁目16番28号
- 受付時間:月曜日から土曜日の午前9時から12時、午後1時から5時(日曜日・祝日・夏季休業期間・年末年始は休業)
- 電話番号:03-3857-0236
(2)MD ロジスフィールドサービス株式会社 足立営業所
- 所在地:足立区花畑六丁目18番6号
- 受付時間:月曜日から土曜日の午前9時から12時、午後1時から5時(日曜日・祝日・夏季休業期間・年末年始は休業)
- 電話番号:03-5851-3091
リサイクル回収料金 3,310円(税込) + レンタカー代 4300円 = 合計最大 7,610円/一台
事前に、郵便局にある家電リサイクル券を使用して「リサイクル料金」を振りこみのうえ、リサイクル券と家電を上記場所へ持ち込みをする必要があります。
不用品回収業者に処分依頼をする
リサイクル券を発行する手間と料金が掛かりません。 家電製品が複数ある場合、洗濯機と一緒に処分依頼をすることでお得になります。
このような方におすすめ! | リサイクル券の準備や手続きが面倒 郵便局に行く時間がない 車の用意が難しい 購入した店舗が廃業した、遠い、忘れてしまった、 ネットで購入した等の理由があり、量販店に依頼できない なるべく早く処分したい できる限り費用も手間も掛けないようにしたい 他の物も一緒に処分したい |
メリット | リサイクル券が必要ないため、面倒な手続きをしなくて済む 自宅まで回収に来てくれる 最短で即日対応してもらえる場合もある 時間の調整ができる 他の不用品も一緒に処分できる |
デメリット | 回収可能地域を限定している業者が多い 金額を提示しない回収業者に依頼すると、 後から高額請求をされる場合がある。 アナウンスをしながら街中を走る回収業者は身元が分からず、 トラブルに発展するケースもある。 |
家電リサイクル法とは?

そもそもどういう法律なの?
家電リサイクル法が定められたのは、平成13年のことです。 それまでは、自治体が家庭の家電は全て粗大ごみとして処理を行ってきました。 しかし、自治体の焼却施設で処理をするときに有害な物質が発生したり、固くて燃えない物も多く、家電の多くが埋め立てられ、有効な資源を再利用することができていませんでした。 そうした背景があり、自治体は家電4品を粗大ごみとして扱うのを中止し、特定の方法でお金を支払い処分することが必要となったのです。 この法律では「製造元(メーカー)」、「販売元(量販店)」、そして「消費者(購入者)」に責任を持ってリサイクルするよう要望しています。
リサイクル料金はなぜ必要?
家電リサイクル法は、家電製品をプラスチック、鉄、アルミ、その他金属などに、粉砕して有用資源を取り出す仕組みです。 金属を分解生成するために、必要な工場の運転資金をリサイクル料金として、消費者に負担してもらう必要があるのです。
リサイクル料金一覧
対象の家電製品 | リサイクル料(税込) |
---|---|
エアコン | 1,404円 |
テレビ(15型以下) | 1,836円 |
テレビ(16型以上) | 2,916円 |
冷蔵庫(170L以下) | 3,672円 |
冷蔵庫(171L以上) | 4,644円 |
洗濯機(衣類乾燥機) | 2,484円 |
※エアコンの取り外し:別途 \3,240~ ※収集・運搬料金は別途下記URLを参考にしてください。 量販店の運搬料はこちらから
足立区で洗濯機の回収・処分を不用品回収業者に依頼をしてもいいの?

身元が分からない業者は利用しない
- 必ず身元(社名、担当者名、連絡先、資格の有無等)を確認する
- 料金表を提示してもらう
- 回収した不用品の扱いについて、きちんとした説明をしてもらえる
上記の他にも、悪質な業者を見分けて自衛する方法があると思います。 少しでも「怪しい」と感じたら、利用しないようにしましょう。
安全な不用品回収業者のポイント
- 料金体系が明確である(追加料金や内訳の説明等)
- 無料見積もりができる
- 古物許可証、産業廃棄物収集運搬、遺品整理士等の資格、許可を得ている
- 回収した不用品の扱いについて、きちんとした説明がある
- 回収作業の際、依頼者に身元(社名、担当者名等)を伝える
グリーンズリサイクルについて
回収した家電製品を修理・メンテナンスし、リサイクルに繋ぐ活動をしています。 例えば、製造年が古い洗濯機は海外からの留学生に提供する等、製品をそのままの状態で再利用するため、処分・分解に必要なリサイクル料金が発生致しません。 また、運搬や再利用までの業務を自社内で受け持ってサービス提供しているため、 個別の運送料金も掛かりません。
足立区洗濯機回収・処分のまとめ
用途に合わせて処分方法を選ぶ
洗濯機を購入した量販店に依頼できるか、手続きに割く時間を作れるか、他にも処分を考えている 不用品がある等、そのときの環境によって選べる処分方法を大きく三つに分類しました。 費用は掛かりますが手間を掛けたくない場合は、量販店に引き取ってもらえる方はそちらに依頼するのが良いと思います。
手間を掛けても費用を抑えたい方は、指定場所にご自身で持ち込むという方法でも洗濯機の処分を確実に行えます。 不用品回収業者は見積もり、比較検討、依頼と、処分までにご自身で情報を集める必要がありますが、 洗濯機以外の不用品も一度にお安く処分できる場合が多いです。
足立区洗濯機回収・処分はグリーンズリサイクルにお任せ!!
運送料金等の別途発生する金額を最大限抑え、お客様が安心してご利用しやすい明朗会計の料金体系がグリーンズリサイクルの強みです!
もちろん、リサイクル券をご用意して頂く手間も掛かりません。 更に、洗濯機とご一緒に家電・金属製品も定額料金内にてまとめて回収を行っております。 お見積りは無料、お電話ですぐにご案内可能です。 土日祝日、夜間も営業しております。 回収日時のご相談もお気軽にお聞かせください。